知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本]

販売休止中です

    • 知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001784126

知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:解放出版社
販売開始日: 2004/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    職場のいじめは企業のクライシスサイン。人権侵害の横行やモラールダウンした職場への警告です。職場のいじめを人権問題として受け止め、対処しましょう。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    職場のパワー・ハラスメントとは、何ですか?また、何が背景となっているんですか?
    リストラで執拗な退職強要が横行しています。これはパワー・ハラスメントではないでしょうか?
    根拠のないうわさを理由に「今度の異動で配置転換する」と通告されました。どうしたらよいでしょうか?
    派遣先の上司と折り合いが悪くいじめられていました。人事担当に訴えたところ、更新時に打ち切りとなり、派遣元からも解雇されました。このようなことは許されますか?
    パワー・ハラスメントの被害者は女性が多く、セクハラに絡んだものが多いと聞きますが、その理由や背景は何ですか?
    仕事中に怒鳴られて、突き飛ばされてけがをしました。労働災害として扱うように会社に要求できますか?
    昼休みの電話当番、時間外の清掃などを「業務命令だ」と言われてやらされます。拒否することはできませんか?
    パワー・ハラスメントに悩み、退職を決心しましたが、「自分から辞めるといろいろな不利益をこうむる」と聞きました。本当ですか?
    パワー・ハラスメントを受けて、泣く泣く退職したら、「自己都合退職」となり、雇用保険が三カ月間支給されませんでした。こんなこと許されますか?
    上司のいじめに耐えられず、ズーッと休んでしまいました。「無断欠勤で懲戒解雇になる」と言われ困っています。どうすればいいでしょうか?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 雅臣(カネコ マサオミ)
    1943年生まれ。東京都中央労政事務所などで長年、労働相談を担当。労働現場の人権侵害の実態、また人権侵害を起こさない職場づくり、人権侵害をうけた働く者に対する企業の対応などに詳しい

知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:金子 雅臣(著)
発行年月日:2004/10/30
ISBN-10:4759282564
ISBN-13:9784759282566
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:110ページ
縦:21cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 知っていますか?パワー・ハラスメント一問一答 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!