身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫]
    • 身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001784620

身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫]

  • 3.5
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2013/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「虫」というと、チョウやトンボやテントウムシのようにデザイン化されたり歌に歌われたりする愛らしい虫たちもいるが、日々地べたを這いずり回りながら地味に生きている虫たちの方が圧倒的に多い。しかし彼らもいつか華麗に飛び立つことを夢見て、必死に、そしてしたたかに生きている。その姿を精密で美しいイラストとともに紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ミツバチ―働き者は、おばあさん
    アゲハチョウ―美しく舞う策略家
    ジャコウアゲハ―毒を食らわば皿まで
    モンシロチョウ―紋は黒いのに紋白蝶?
    ナナホシテントウ―カラフルな水玉の謎
    ニジュウヤホシテントウ―草食系は嫌われる?
    イエバエ―ハエが手をする理由
    ウンカ―武将の怨念
    アメンボ―忍者もかなわない
    ゲンジボタル―ホタルの光は何のため?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲垣 栄洋(イナガキ ヒデヒロ)
    1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省を経て、静岡県農林技術研究所上席研究員、静岡大学客員教授

    小堀 文彦(コボリ フミヒコ)
    1962年東京都生まれ。フリーイラストレーター。小中学校理科教科書、学習図鑑、百科事典、絵本、ゲームソフト等幅広い分野にイラストを提供

身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:稲垣 栄洋(著)/小堀 文彦(画)
発行年月日:2013/03/10
ISBN-10:448042914X
ISBN-13:9784480429148
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
ページ数:267ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 身近な虫たちの華麗な生きかた(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!