もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書]

販売休止中です

    • もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001784930

もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書]

北 徹(編)
価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2002/05/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は「もの忘れ外来」に来られる方はどういう人なのか、あるいは、そもそももの忘れ、痴呆とはいったいどういうものかを解説したものである。痴呆症が疑われる場合の診断の流れとか、治療がどういうふうに行われているか、具体的に紹介。また、患者さん、あるいはご家族が社会とかかわり合いを持っていく上での社会の仕組み、それをサポートする介護保険、ソーシャルワーカーの役割、そういうものが実態としてどうなっているのかということがよくわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「もの忘れ外来」とは
    第2章 「もの忘れ外来」での診断と評価
    第3章 どのような治療があるのか
    第4章 「もの忘れ外来」から地域へ
    第5章 「もの忘れ外来」の上手な利用法
    座談会 「もの忘れ外来」について
  • 出版社からのコメント

    それはボケの始まり? 単なるもの忘れ?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北 徹(キタ トオル)
    1947年生まれ。京都大学附属病院老年科教授。京大病院老年科「もの忘れ外来」は1999年4月開設。加齢による「もの忘れ」と痴呆症との識別、診断・評価後の治療や助言を中心に幅広く「もの忘れ」や「ボケ」の悩みに対応している。医師の他に、臨床心理士、作業療法士、看護師、ソーシャルワーカーなども加わったチーム医療を取り入れて、患者への総合的な支援を行っている

もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:北 徹(編)
発行年月日:2002/05/07
ISBN-10:4007000255
ISBN-13:9784007000256
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:204ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 もの忘れ外来(岩波アクティブ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!