ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本]

販売休止中です

    • ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001785297

ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
日本全国配達料金無料
出版社:シュプリンガー
販売開始日: 2005/08/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    片麻痺患者の治療のすべてがここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ほんとうの問題、それは眼に見えない
    正常動作とバランス反応
    片麻痺の異常運動パターン
    臨床評価―初対面のときからたえまなく続けられる作業
    急性期―ポジショニングとベッドや椅子の上での動き方
    姿勢筋緊張の正常化と過剰な努力を伴わない選択的な運動の指導
    座位と立位でのバランス対応の再教育
    連合反応を最小限に抑え、腕と手の活動の回復を促す
    機能的歩行の再教育
    日常生活活動
    床上動作
    片麻痺に伴う肩の問題
    無視されてきた顔面
    体軸のずれ(プッシャー症候群)
    治療に神経系モビライゼーションを取り入れる
    家庭における可動性の維持と改善
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨田 昌夫(トミタ マサオ)
    1968年茨城大学工学部電子工学科卒業。1975年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院理学療法科卒業。神奈川リハビリテーション病院勤務。1981年スイスバレンツ病院勤務。1986年神奈川リハビリテーション病院勤務。2003年藤田保健衛生大学衛生学部看護学科教授。同リハビリテーション学科教授。現在に至る

    額谷 一夫(ヌカヤ カズオ)
    1974年東京外国語大学外国語学部インド・パキスターン語学科卒業。1986年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院理学療法科卒業。七沢リハビリテーション病院勤務。1993年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院勤務。1997年University of South Australia修士課程(理学療法)修了。2001年国立病院機構村山医療センターリハビリテーション科勤務。2005年国立病院機構神奈川病院リハビリテーション科勤務。現在に至る

ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:シュプリンガー・フェアラーク東京
著者名:パトリシア・M. デービス(著)/冨田 昌夫(監訳)/額谷 一夫(訳)
発行年月日:2005/08/21
ISBN-10:4431710787
ISBN-13:9784431710783
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:440ページ
縦:26cm
その他:原書第2版 原書名: Steps to Follow:The Comprehensive Treatment of Patients with Hemiplegia,Second Edition〈Davies,Patricia M.〉
他のシュプリンガーの書籍を探す

    シュプリンガー ステップス・トゥ・フォロー 改訂第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!