わたしの家―痕跡としての住まい [単行本]
    • わたしの家―痕跡としての住まい [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001787721

わたしの家―痕跡としての住まい [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2013/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしの家―痕跡としての住まい [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ル・コルビュジエの南仏のカバノン。浪放作家、林芙美子の終の棲家、生活の手ざわりがある柳宗悦邸…。どんなに乱雑な部屋でも、あるいはある一つの趣味に統一された室内でも、最小限のスペースしかない家であろうとも、家からはそこに住まう人が見えてくる。家や部屋は、自己と非自己をへだてる免疫システムであり、持ち主らしさの立体コラージュでもある。そして私たちはもう一つの室内ともいえるパソコンを手にした。技術の変化とともに、変わっていく「私」の領域。人にとって居場所、家、部屋、私物、痕跡について考える。
  • 目次

    ●作家たちの家
    偏奇館の『断腸亭日乗』――荷風の室内
    童謡作家の室内――「木兎の家」
    放浪ではなく終の棲家――林芙美子邸
    宮沢賢治のコスモス(楽園)=花壇
    痕跡としての室内・澁澤龍彦の部屋
    柳宗悦邸見学紀
    室内をめぐる物語――ポール・オースター『ブルックリン・フォリーズ』
    女中タキの「部屋」――終の棲家
    ●室内と痕跡
    室内の観相――住まいと痕跡
    三三六×三三六×二二六センチの家具――コルビュジエの最小限住宅
    身体を補足する装置(家具)
    箱・キャビネット・室内という書物
    コラージュとしての室内
    いつも明かりを求め楽しんできた
    ●室内と安全
    わたしのもの(私物)――わたしの場所(室内=内面)
    鍵=内と外を認識させる装置
    防御・防護・遮断することをめぐって
    個人の居場所――室内・パソコンへの侵害
    街路の傍観者・監視者
  • 内容紹介

    ヴァルター・ベンヤミンは、近代化以降、「家」もしくは「室内」は、その人らしさ
    を映し出す「痕跡」であると言っている。どんなに乱雑な部屋でも、あるいはあ
    る一つの趣味に統一された室内でも、最小限のスペースしかない家であろうと
    も、家からはそこに住まう人が見えてくる。最小限の家コルビュジエの南仏の小
    屋。書物を読み書くことを優先させた荷風の偏奇館。放浪作家、林芙美子の終
    の棲家……。デザイナーや作家の家などの家を例にとりながら、人と家との関
    係について探っていく。
    また21世紀となり、私たちはもう一つの室内ともいえるコンピュータを手にし
    た。そのバーチャルな私的空間も、あらたな私の痕跡である。私だけの守られ
    た場所にいながら、私たちは世界中ともアクセスすることができる、技術の変
    化とともに、変わっていく「私」の領域。その痕跡についても考える。人にとって
    居場所、家、部屋とはなんなのだろうか。人は家に何を求めるのだろうか。その
    ことを歴史的に捉えなおしたのが本書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏木 博(カシワギ ヒロシ)
    1946年生まれ。武蔵野美術大学卒業。デザイン評論家。武蔵野美術大学教授。近代デザイン専攻
  • 著者について

    柏木 博 (カシワギ ヒロシ)
    1946年生まれ。武蔵野美術大学卒業。デザイン評論家。武蔵野美術大学教授。近代デザイン専攻。著書には『20世紀を作った日用品』(晶文社)、『モダンデザイン批評』(岩波書店)、『探偵小説の室内』(白水社)、『「しきり」の文化論』(講談社)など多数がある。

わたしの家―痕跡としての住まい [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:柏木 博(著)
発行年月日:2013/03/15
ISBN-10:4750513032
ISBN-13:9784750513034
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:19cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 わたしの家―痕跡としての住まい [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!