日本女性の気品(学研新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本女性の気品(学研新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001788524

日本女性の気品(学研新書) [新書]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2008/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本女性の気品(学研新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「おおきに」や「はんなり」は、どこからきた言葉?「和顔愛語」「冥加に悪い」「宝積」って、どういう意味?「願掛けの無言参り」「白足袋の人には気ぃつけて」って…?京都の知恵から学べる気品ある女性の振る舞い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 感じのいい言葉と話し方
    第2章 美しいしぐさと立ち居振る舞い
    第3章 上質な人づき合い
    第4章 極上の食事作法
    第5章 品のいい装いと着物
    第6章 趣のある京都の暮らし
    第7章 気品ある生き方と仕事
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 和子(ハットリ カズコ)
    京都府京都市生まれ。服部和子きもの学院院長、平安女学院大学特任講師。「ミスきもの」を経て、日本で最初の着物教室を開設して48年。全国各地に分校を設置。ゆかたから十二単まで指導。テレビ。雑誌でも活躍中。2000年京都府・京都市の後援を得て、「きものをふりかえる・今・未来―21」を開催。京都市長らとともに「パリ京都展」に出展するなど、フランス、アメリカ、ロシアなどの各地で、着物の普及を図る。舞妓、太夫、十二単などの古代衣装を所蔵。それらの着装指導やショーを行っている。1999年京都府産業功労者表彰受賞。京都商工会議所議員。特定非営利活動法人・文字文化研究理事。長女・有樹子さんも学院で指導。長男は、西洋占星術研究家・翻訳家の鏡リュウジさん

日本女性の気品(学研新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:服部 和子(著)
発行年月日:2008/03/25
ISBN-10:4054036066
ISBN-13:9784054036062
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:198ページ
縦:18cm
横:11cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 日本女性の気品(学研新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!