アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) [新書]

販売休止中です

    • アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001791459

アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:二見書房
販売開始日: 2007/04/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜアルミニウムがアルツハイマー病の原因にされてしまったのか…。誤解されているアルツハイマー病の真実と、予防・治療の最前線。そしてBSE(牛海綿状脳症)や鳥インフルエンザ・ダイオキシン・タミフルなど、リスク情報のウソにどう対処すべきかを徹底的に解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 アルツハイマー病の予防策はあるか
    2章 アルツハイマー病の治療・研究はどこまで進んだか
    3章 アルミニウムはアルツハイマー病の原因か
    4章 リスクは経済問題だ
    5章 メディア情報はどう伝わるか
    6章 リスク情報チェック機関を設置しよう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 正美(コジマ マサミ)
    1951年、愛知県犬山市生まれ。愛知県立大学卒業後、毎日新聞社入社。松本支局などを経て、東京本社・生活家庭部編集委員。主に健康や医療、食の安全性などの問題を担当。リスクに関する情報の伝わり方にも関心を抱きながら、遺伝子組み換え作物や鳥インフルエンザ、BSE(牛海綿状脳症)問題などを通じて、リスクとは何かを問い続けている

アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:リヨン社
著者名:小島 正美(著)
発行年月日:2007/04/27
ISBN-10:4576070754
ISBN-13:9784576070759
判型:B6
発売社名:二見書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の二見書房の書籍を探す

    二見書房 アルツハイマー病の誤解―健康に関するリスク情報の読み方(かに心書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!