古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書]

販売休止中です

    • 古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001791748

古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2003/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    桑田真澄投手の再生を導いた常識を覆す身体術。古武術と現代武道はどう違うのか。「捻らない、うねらない、ためない」身体の使い方とは?だれもが身につけたほうがいい、上手な「転び方」。発想を育てる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 今に生きる古武術(桑田投手新生の軌跡
    バスケットボールと古武術)
    第2章 古武術とは何か(古武術と現代武道
    武術との出会い ほか)
    第3章 技の術理(技が効くのはなぜか
    古武術にとっての「力」とは何か)
    第4章 発想を育てる(発想の転換点
    クリエイティブな教育へ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    甲野 善紀(コウノ ヨシノリ)
    武術研究家。1949年東京生まれ。78年、武術稽古研究会「松声館」を設立。流儀、分野の別にとらわれず、古伝の武術を探究しながら人間の可能性を追求する。92年、日本古来の体捌きの在り方を示した「井桁崩しの理論」を発表、これまでの近代スポーツの常識を覆すような身体操法が、陸上競技、バスケットボール、アメリカンフットボール、野球など広くスポーツ界で注目を集める

古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:甲野 善紀(著)
発行年月日:2003/02/05
ISBN-10:4007000638
ISBN-13:9784007000638
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
ページ数:167ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 古武術に学ぶ身体操法(岩波アクティブ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!