遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書]

販売休止中です

    • 遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001792003

遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2003/06/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたも使いますか?「私だけだろうか」「ていたらくぶり」…。「モーニング娘。」の「。」は何を意味するか。食品の名前の意外なおもしろさを発見する。「魑魅魍魎」「雷電霹靂」…おそろいの部首が続くことばを集める。男女のことばの差は本当になくなってきているかなど、巷ではやる表現やことばを楽しく分析。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 不思議な日本語(おそろしくやさしい人
    大したたまげた ほか)
    2 きらわれる日本語(「行かれる」はヘンか?
    鎌倉時代の「さ入れことば」 ほか)
    3 変わる日本語(やせませんー?
    私の中では ほか)
    4 遊ぶ日本語(「モーニング娘。」は文か
    飲みニュケーション ほか)
    5 文学の日本語(麦のあいよせ
    国境の長いトンネル ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯間 浩明(イイマ ヒロアキ)
    早稲田大学メディアネットワークセンター非常勤講師。1967年、香川県高松市に生まれる。早稲田大学第一文学部を卒業後、同大学院博士後期課程で単位取得。古典日本語、とりわけ源氏物語の時代の日本語について、現代語との違いを視野に入れつつ研究を進めている

遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:飯間 浩明(著)
発行年月日:2003/06/05
ISBN-10:4007000751
ISBN-13:9784007000751
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
ページ数:184ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 遊ぶ日本語、不思議な日本語(岩波アクティブ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!