ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) [新書]

販売休止中です

    • ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001792404

ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:岩波書店
販売開始日: 2004/01/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブームは予測できない、でもいつかは終わる。ブームで成功するためには、ブームを発見すること。たまごっち、ボウリング、角川映画…ブームの栄枯盛衰。大きなブームからマイブームへ。ブームは報道によって変質する。撤退するための判断基準。クラシックカメラブームから学んだブーム8つの法則。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 「ブーム力」と「ブームの壁」(ブームとヒットの違い
    ブームは商品寿命を短くする ほか)
    第1章 ブームの発見―一九九三年‐九四年(中古カメラブームが新聞で報じられる
    ブームの背景 ほか)
    第2章 ブームの構造―一九九五年‐九七年(教祖の登場
    聖地の発見)
    第3章 ブームの変質―一九九七年‐二〇〇〇年(メディアの影響
    他業種からの参入 ほか)
    第4章 ブームの終焉―二〇〇〇‐〇三年(成功は失敗を隠す
    前年割れの理由はすぐに見つかる ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中川 右介(ナカガワ ユウスケ)
    1960年東京生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。編集者。92年からアルファベータ代表取締役編集長。93年カメラジャーナル創刊、編集長に(2003年に同誌は終刊)。2003年クラシックジャーナル創刊。また写真集、カメラ書、音楽書、雑学本等を手がけている

ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:中川 右介(著)
発行年月日:2004/01/07
ISBN-10:4007000964
ISBN-13:9784007000966
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:177ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ブームはどう始まりどう終わるのか(岩波アクティブ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!