赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) [新書]

販売を終了しました

    • 赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) [新書]

100000009001792512

赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) [新書]

販売終了時の価格: ¥814(税込)
出版社:ヴィレッジブックス
販売開始日: 2008/06/28(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    光秀の軍旗はどうして水色?武田軍の戦装束はなぜ真っ赤?歴史上で使われた色には、実は深い理由があったのです。日本の歴史上に現れた色を、色彩心理学で分析してみると、意外な事実が見えてくる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「色」は「人」なり
    第1章 古代編
    第2章 飛鳥・奈良・平安・鎌倉編
    第3章 戦国・安土・桃山時代編
    第4章 江戸時代編
    第5章 明治・大正・昭和・平成編
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 代理子(キノシタ ヨリコ)
    カラーセラピー研究所所長。兵庫県生まれ。色彩と深層心理分析を研究し、ヒューマンカラーカウンセラー(国際特許)の資格を取得。個人のカウンセリング、学校や企業の人材教育研修やセミナー・講演会なども行っている。日本色彩学会正会員、日本臨床心理学会正会員

赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヴィレッジブックス
著者名:木下 代理子(著)
発行年月日:2008/06/30
ISBN-10:4863320485
ISBN-13:9784863320482
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:179ページ
縦:18cm
他のヴィレッジブックスの書籍を探す

    ヴィレッジブックス 赤と黒の軍旗が暴く、信長の秘密―色で読み解く日本の歴史(ヴィレッジブックス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!