古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) [全集叢書]
    • 古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) [全集叢書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001792996

古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) [全集叢書]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新典社
販売開始日: 2013/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 はじめに
    2 歌学・歌論史の略述―「由緒ある歌」の系譜
    3 「由緒ある歌」の諸相(浦嶋の子の篋のこと
    松浦佐用姫領巾麾りの山のこと
    松浦川に鮎を釣る乙女のこと
    桜児のこと
    縵児のこと
    菟原処女の奥槨のこと
    井出の下帯のこと
    くれはとりのこと
    葛城王橘姓を賜ること
    奥州の金の花咲く山のこと ほか)
    4 「由緒ある歌」の概括
    5 おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三村 晃功(ミムラ テルノリ)
    昭和15年9月岡山県高梁市に生まれる。昭和40年3月大阪大学大学院文学研究科修了。専攻は日本中世文学(室町時代の和歌)。現職、京都光華女子大学名誉教授・前学長。博士(文学・大阪大学)

古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新典社
著者名:三村 晃功(著)
発行年月日:2013/03/12
ISBN-10:4787968092
ISBN-13:9784787968098
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:287ページ
縦:19cm
他の新典社の書籍を探す

    新典社 古典和歌の時空間―「由緒ある歌」をめぐって(新典社選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!