日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫]

    • ¥93228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001794503

日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫]

価格:¥932(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新風舎
販売開始日: 2006/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は、アメリカ、フランスに次ぐ世界第三位の原発大国である。一九六六年の東海原発を皮切りに、次々と計画が決まり、五十五基(二〇〇六年六月)を保有する。一九八六年四月、旧ソ連チェルノブイリで起きた原発事故は、多くの被曝災害を生み、その被害は今も膨らんでいる。日本でも電力会社の相次ぐ不正発覚や、一九九九年、JCO臨界事故、二〇〇四年には美浜原発三号機事故が起きている。日本の原発集中地域の人々の生活と歴史を追い続けてきた鎌田慧が原発を総括する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    原発および核燃料サイクル地図
    1 原発先進地の当惑―福井
    2 金権力発電所の周辺―伊方
    3 原発銀座の沈黙―福島
    4 抵抗闘争の戦跡―柏崎
    5 政治力発電所の地盤―島根
    6 原子力半島の抵抗―下北
    7 1988年、下北半島の表情
    8 核の生ゴミ捨て場はどこに?―人形峠、東濃鉱山、幌延
    9 住民投票の勝利、1996年8月―巻町
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鎌田 慧(カマタ サトシ)
    1938年青森県弘前市生まれ。早稲田大学文学部卒業。新聞記者や雑誌記者を経て、フリーとなる。公害・開発・労働・教育・政治など、社会問題を追究するルポライター。いまも変わらず、自ら現場を歩き現場の目線でルポを書き続けている。『反骨―鈴木東民の生涯』(講談社文庫)にて1990年度新田次郎賞を受賞、『六ヶ所村の記録』(岩波書店)にて1991年度毎日出版文化賞を受賞する

日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新風舎
著者名:鎌田 慧(著)
発行年月日:2006/09/05
ISBN-10:4289501613
ISBN-13:9784289501618
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:341ページ
縦:15cm
他の新風舎の書籍を探す

    新風舎 日本の原発地帯(新風舎文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!