昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) [文庫]

    • ¥61819 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001794736

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) [文庫]

価格:¥618(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2008/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代社会はストレス社会といわれるように、様々なストレスにさらされています。そんな中、からだのことにまで意識を向けることができなくなっている女性が増えているのです。本書は、昔の女性は月経血をコントロールすることで自分のからだと向き合い、身体と心のバランスを整えていたという「からだの知恵」を検証します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 出会い―こうしてフィールドワークは始まった
    第2章 「90代の女性」が語る―よくお手洗いに行って出していたのです
    第3章 「現代の女性」が語る―痛みがひどかったので、10代の頃、自力でコントロールの方法を習得していました
    第4章 「産婦人科の権威」が語る―ぞうきんがけ、はたきをかける…などで昔の女性は“骨盤底筋”がよく鍛えられていたのです
    第5章 「下町の女性」が語る―下町では明るくあっけらかんとからだや性の伝承が語られていました
    第6章 「運動科学の第一人者」が語る―女性のからだは男性よりもずっと優れている。男女の関係まで変えるほどに
    第7章 「“からだの知恵”をとり戻した女性達」が語る
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三砂 ちづる(ミサゴ チズル)
    1958年山口県光市生まれ。兵庫県西宮市で育つ。津田塾大学教授。疫学者、作家

昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:三砂 ちづる(著)
発行年月日:2008/11/19
ISBN-10:4796667814
ISBN-13:9784796667814
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:家事
ページ数:223ページ
縦:16cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 昔の女性はできていた―忘れられている女性の身体に"在る"力(宝島社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!