よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) [文庫]

販売休止中です

    • よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) [文庫]

    • ¥71222 ゴールドポイント(3%還元)
よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001794993

よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) [文庫]

価格:¥712(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:廣済堂あかつき
販売開始日: 2007/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ドラゴン」という言葉の響きに含まれたもの、それは雄々しく雄大なものなのか、それともおぞましいものなのか、もしくは幻のようなものなのか?何にせよ、そこには圧倒的な力に対する恐れと憧れが含まれているのではないだろうか。本書は幻獣の中でももっとも魅力的な「ドラゴン」を、世界を東西に分けて、それぞれの地域の神話や歴史などから113体を紹介。読めば、世界中のドラゴンたちのことが簡単にわかる「ドラゴンアーカイブ」登場。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「西」のドラゴン(“火”の性質を持つ凶暴なる悪獣「ドラゴン」
    ファーブニル―財宝を抱いた古き竜
    ヨルムンガイド―世界を取り巻く大蛇
    ニーズヘッグ―黄泉の国で死体を貪る
    ベイオウルフのドラゴン―三百年生きた竜 ほか)
    「東」のドラゴン(“水”の性質を持つ神聖なる霊獣「龍」
    応龍―東洋では珍しい翼を持つドラゴン
    蜃―蜃気楼を生むとされたドラゴン
    斗牛―寺院の彫像として残る
    吉弔―龍とともに生まれる ほか)

よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:「世界のドラゴン」を追究する会(著)/ブレインナビ(編)
発行年月日:2007/11/10
ISBN-10:4331654214
ISBN-13:9784331654217
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:263ページ
縦:16cm
他の廣済堂あかつきの書籍を探す

    廣済堂あかつき よくわかる「世界のドラゴン」事典―サラマンダー、応龍から、ナーガ、八岐大蛇まで(廣済堂文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!