続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅

販売休止中です

    • 続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001795446

続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 1988/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代飛鳥から明治初期の一貫製鉄所建設まで、日本列島に鉄の文化を追い、ローマ、韓半島、アフリカなど、世界の鉄器文明の原郷を訪ねる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 古代・中世の日本と鉄(飛鳥発掘
    8~10世紀、地方の時代開幕期の鉄
    日本中世の製鉄と鉄器生産
    鉄を運んだ船
    中世の民衆生活と鉄
    「信長の鉄船」が語る戦国“鉄と舟の技術革命”)
    2章 近世・近代の日本と鉄(山陰地方のたたら製鉄業とその経営
    釜石鉄鉱山の高炉製鉄と延鉄の生産
    幕末薩摩のハイテク事業
    大島高任を支えた人々
    鉄鋼一貫製鉄への道)
    3章 鉄のエッセイ(鉄の由来
    刀剣作家の余技
    南部鉄器の話)
    4章 鉄器文明の西・東(ローマの釘
    ヒッタイト王国を築いた鉄
    韓半島における古代製鉄の開始とその展開
    アフリカ、クシュ王国の鉄
    鋳造技術の変遷と日本の鉄鋳物
    スペインのカタラン製鉄法と日本)

続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:新日本製鉄広報室(編)
発行年月日:1988/10/27
ISBN-10:4492760709
ISBN-13:9784492760703
判型:B6
ページ数:250ページ
縦:20cm
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 続 鉄の文化史―日本の軌跡と東西の邂逅 に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!