電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書]

販売休止中です

    • 電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001795569

電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本経済新聞社
販売開始日: 2006/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プラズマで勢いを増す松下。液晶で攻めるシャープ。PS3に賭けるソニー。復活のアップル、覇者サムスンの勢いには陰りも。携帯電話、大型テレビ、デジカメ、DVD、ゲームと幅広い製品群を取り上げ、電機業界の現状・課題から中長期的な見通しまでをコンパクトに収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ビジネスモデルの再構築(隆盛を誇った黄金の1970~80年代;半導体産業の頂点に立った1990年代 ほか)
    第2章 デジタル家電時代の業界地図と主要製品(主要アプリケーションは変わり続ける;パソコン全盛時代は終焉 ほか)
    第3章 日本企業の海外進出を阻む世界のライバル(突出した収益力を誇る世界の列強;コスト競争力で戦うサムスン電子 ほか)
    第4章 再びグローバル競争に出る主要企業の展望(松下電器産業;ソニー ほか)
    第5章 ネットワーク時代の展望と競争戦略(コンテンツ配信媒体が変わる;ネットワーク時代の主役となる次世代テレビと携帯機器 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 栄一(カタヤマ エイイチ)
    野村證券金融経済研究所企業調査部シニアアナリスト。1989年慶應義塾大学経済学部卒業。同年野村総合研究所入社。2000年マサチューセッツ工科大学でMBA取得。野村企業情報を経て2001年から野村證券金融経済研究所にて家電業界を担当。日経金融新聞人気アナリストランキング民生用電子機器部門2006年第1位

電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済新聞社
著者名:片山 栄一(著)
発行年月日:2006/10/31
ISBN-10:453211702X
ISBN-13:9784532117023
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:197ページ
縦:18cm
他の日本経済新聞社の書籍を探す

    日本経済新聞社 電機(日経文庫―業界研究シリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!