化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • 化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001795746

化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 1998/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の化粧品産業は明治維新とともに、和魂洋才の科学者たちが化粧文化の夜明けを告げた。紅と白粉、香水や化粧石鹸の国産化、博覧会への出品を通じ明治・大正における経済発展の原動力となる。昭和のモダンガールを彩り、戦後の高度成長をキャンペーンでリードしながら、数々の新しい宣伝広告スタイルと販売システムを誕生させた。本書は今日の高齢化社会、グローバル化への対応に至るこの産業の発展過程を社会現象をまじえて描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 時代を映す化粧品産業(化粧品と文化・経済
    化粧品業界の流通システム
    化粧品産業の軌跡)
    第2章 日本経済と化粧品産業の歩み(明治初期から中期―化粧品産業の黎明期
    明治後期―化粧品産業の隆盛期
    大正期―大正デモクラシーと化粧品文化 ほか)
    第3章 化粧品産業の興隆と今後の課題(グローバルマーケティングの推進
    UV・美白競争で市場性の拡大
    再販制度と化粧品業界 ほか)
    第4章 「バリュアブル・カンパニー」への挑戦(二一世紀型企業像
    資生堂の企業変革の軌跡
    二一世紀にむけてのグランドデザイン ほか)

化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:水尾 順一(著)
発行年月日:1998/04/25
ISBN-10:4121014146
ISBN-13:9784121014146
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:商業
ページ数:289ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 化粧品のブランド史―文明開化からグローバルマーケティングへ(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!