浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本]

販売休止中です

    • 浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001795877

浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:有斐閣
販売開始日: 2005/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    殖産興業政策期から昭和恐慌期まで浅野セメントの物流システムを媒介にして産業・交通の相互促進的発展の姿。生産・流通一体不可分の関係を実証的に剔出しこれまでの研究史に一石を投じる労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 課題と方法
    第1章 明治期浅野セメントの市場と原料調達
    第2章 企業勃興期における在来石灰産地の輸送改良―安蘇馬車鉄道の経営と輸送
    第3章 青梅鉄道の経営と浅野セメント―産業革命期の原料調達
    第4章 日露戦後期東京のセメント集散状況
    第5章 大正期東京のセメント市場と流通
    第6章 第一次世界大戦以降における浅野セメントの原料調達戦略
    第7章 南武鉄道の成立と浅野セメント
    終章 総括と展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 恵一(ワタナベ ケイイチ)
    1964年東京都生まれ。1994年立教大学大学院博士課程後期課程単位取得退学。立教大学経済学部助手を経て、鹿児島大学法文学部助教授、博士(経済学)

浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:立教大学出版会
著者名:渡辺 恵一(著)
発行年月日:2005/03/31
ISBN-10:4901988050
ISBN-13:9784901988056
判型:A5
発売社名:有斐閣
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:272ページ ※266,6P
縦:22cm
他の有斐閣の書籍を探す

    有斐閣 浅野セメントの物流史―近代日本の産業発展と輸送 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!