会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 [単行本]

販売休止中です

    • 会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001796156

会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
日本全国配達料金無料
出版社:森山書店
販売開始日: 2001/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、1990年代以降、「会計国際化」に対して一層の進展をみせているドイツを素材に、社会的合意の施設としての会計制度がドイツにおいてどう改編され、どう補強されていくのかを明らかにしようとしたものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ドイツの会計国際化とEU資本市場統合
    第1部 証券取引開示規制の国際化展開(会計開示規制の前提としての証券市場状況―会計国際化の基礎的環境要因の把握
    ドイツ証券市場セグメントと上場認可条件―新規市場開示規制の国際指向化への考察も加えて
    ドイツの取引所法改革と会計開示規制―商法会計法の国際的対応との連繋)
    第2部 商法会計法の国際化展開(商法会計法の基本構造―証券取引開示規制の実質的法基盤
    商法会計法と基準性原則―会計国際化と税法会計との関係
    1998年の会計改革と商法改正―資本市場指向型の二つの会計改革
    2005年会計改革へ向けてのシナリオ―ドイツ会計基準委員会の設置とその進路)
    ドイツにおける会計国際化の方向と問題―「EU指令の現代化」に対するドイツの対応
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 誠二(サトウ セイジ)
    1953年宇都宮市に生まれる。1984年明治大学大学院商学研究科博士課程単位取得。同年鹿児島経済大学経済学部講師。1986年静岡大学人文学部助教授。1991年~92年ヴュルツブルグ大学(ドイツ)経済学部、2000年ミュンスター大学(ドイツ)経済学部にて客員研究員。現在、静岡大学人文学部教授

会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森山書店
著者名:佐藤 誠二(著)
発行年月日:2001/10/25
ISBN-10:4839419450
ISBN-13:9784839419455
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:209ページ ※206,3P
縦:22cm
他の森山書店の書籍を探す

    森山書店 会計国際化と資本市場統合―ドイツにおける証券取引開示規制と商法会計法との連繋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!