日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) [新書]

販売休止中です

    • 日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) [新書]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001798102

日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) [新書]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 1992/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀後半の技術の基本的性格は、トランジスタの誕生に始まるエレクトロニクスの数々の技術革新によって決定づけられた。そのハイテクを使いこなす産業の力は、日本を国際摩擦を引き起こすほどのレベルにまで高めた。本書は、見えない、さわれない「固体の中の電子」を、はっきりとしたイメージで捉えて駆使する道をひらき、超集積回路へと展開する歴史を、戦後の日本、世界の中の日本という視点から、個人的体験を交えて語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 電子が見たい
    第1章 電子という概念の形成
    第2章 1940年代、米国の中の胎動
    第3章 戦後の日本、技術ショックの経験
    第4章 日本のエレクトロニクスの台頭
    第5章 トランジスタからICへ
    第6章 CCDカメラ開発
    第7章 成熟を深める現代技術
    第8章 新しい時代への手探り―ブレイク・スルーへの準備

日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:菊池 誠(著)
発行年月日:1992/01/25
ISBN-10:4121010558
ISBN-13:9784121010551
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:工学・工業総記
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本の半導体40年―ハイテク技術開発の体験から(中公新書〈1055〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!