森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本]
    • 森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001798188

森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本]

稲本 正(文)小林 廉宜(写真)
価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2001/06/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    森の達人たちとゆく。果てなきロシアのタイガの飛行、川面に煌めくアマゾンの星々、時を超えた楢の椅子と邂逅…。「感動」こそが明日への出発点だと世界の「森の達人」たちが教えてくれた。雪深き飛騨の森に始まり足掛け14年。人類の未来への思いを込めた“森の三部作”完結編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 発見
    第2章 惑い
    第3章 恵み
    第4章 驚き
    第5章 創生
    第6章 森の循環/人の再生
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲本 正(イナモト タダシ)
    工芸家。1945年富山県生まれ。立教大学勤務後、74年工芸村「オーク・ヴィレッジ」(岐阜県清見村)を創設。お椀から建築まで幅広い工芸を展開する一方、植林活動を行い、また地球環境における森林生態系の重要性を発言し続ける。『森の旅森の人』で日本全国の森林を歩き、『森の形森の仕事』(毎日出版文化賞)で日本の木の文化の根源を探求。この『森の惑星』で世界の森を訪ね、12年に及ぶ森の旅に区切りをつける。日本環境教育フォーラム理事。他に著書多数

    小林 廉宜(コバヤシ ヤスノブ)
    写真家。1963年福岡県生まれ。写真店を営む父の影響で幼い頃より写真に携わる。九州造形短期大学写真学科を卒業後、87年より写真家・三好和義氏に師事。92年に独立、98年より稲本氏と「森の惑星」の取材に入る。他にスリランカのコロニアル建築やアイヌ民族の撮影などを通して国内外の文化と人を追究

森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:稲本 正(文)/小林 廉宜(写真)
発行年月日:2001/07/10
ISBN-10:4418015108
ISBN-13:9784418015108
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:383ページ
縦:22cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 森の惑星―循環と再生へ 世界の森を旅する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!