図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本]

販売休止中です

    • 図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本]

    • ¥3,12494 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001798694

図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本]

価格:¥3,124(税込)
ゴールドポイント:94 ゴールドポイント(3%還元)(¥94相当)
日本全国配達料金無料
出版社:工業調査会
販売開始日: 2002/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、ナノテクの基礎的な技術に触れながら、IT・エレクトロニクス、機械・自動車、環境・エネルギー、バイオ・医療などの分野での最先端活用事例約70項目を収録、さらに米国、欧州、アジアのナノテク開発動向や特許動向についても取り上げています。執筆に当たっては、斯分野の第一線研究・技術者80余名が、図や写真を豊富に使って、分り易く解説しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ナノテクノロジー最新動向(日・米・欧・アジアにおけるナノテクノロジー
    ナノテク特許と研究動向)
    第2章 ナノテクの基礎的共通技術
    第3章 ナノマテリアル
    第4章 ナノテク活用編(IT・エレクトロニクス産業でのナノテク活用
    自動車産業でのナノテク活用
    機械産業でのナノテク活用
    化学・環境・エネルギー産業でのナノテク活用
    バイオ・医療・医薬・美容でのナノテク活用
    分野融合が進むナノテク)
    第5章 ナノテクノロジーに賭ける技術立国再生への道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川合 知二(カワイ トモジ)
    大阪大学産業科学研究所教授。ナノテクノロジーセンター長。昭和21年6月22日生まれ。1969年東京大学理学部化学科卒業。1974年東京大学大学院理学系研究科化学専攻博士課程終了。理学博士。1975年国立分子科学研究所助手。1983年大阪大学産業科学研究所助教授。1992年大阪大学産業科学研究所教授。2001年大阪大学産業科学研究所高次インターマテリアル研究センター長(併任)2002年3月まで。2002年大阪大学産業科学ナノテクノロジーセンター長(併任)。専門分野は多機能が調和した人工生体情報材料の創成、DNAナノテクノロジー。内閣府総合科学技術会議専門委員、文部科学省科学技術・学術審議会専門委員、経済産業省産業構造審議会臨時委員など

図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:工業調査会
著者名:川合 知二(監修)
発行年月日:2002/11/27
ISBN-10:476937108X
ISBN-13:9784769371083
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
ページ数:303ページ
縦:26cm
他の工業調査会の書籍を探す

    工業調査会 図解 ナノテク活用技術のすべて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!