警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本]

販売休止中です

    • 警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本]

    • ¥1,46644 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001799099

警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本]

価格:¥1,466(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
日本全国配達料金無料
出版社:宝島社
販売開始日: 2003/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「バス公認論」を完膚なきまでに論破!驚くべきことだが、これだけ「ブラックバスは日本にいてはいけない魚」という意識が広がったのに、ブラックバスの密放流は今日なおとまっていないのだ。さらに、ブラックバスを日本公認の魚にして利用しようという勢力もなくなっていない。バスが日本中に生息する現状を生み出すのに一役買ったにもかかわらず、今なお反省なくバス公認を求めている人たちや、公認論の広告塔として働いている数人の著名人についても、批判をさせてもらった。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「バスは駆除」が基本になったけれど…(環境破壊問題であり社会問題と理解されて
    今なぜ『ブラックバスがメダカを食う』の続編が必要なのか ほか)
    第1章 密放流NO!各地で続く終わりなき闘い(ブラックバスの生息状況
    再放流(リリース)禁止 ほか)
    第2章 ゾーニング案=バス公認案をめぐる攻防(バス釣り業界は衰退したけれど
    (財)日本釣振興会は在来の魚を見捨てた ほか)
    第3章 日本の釣りは、どうあるべきだろうか?(バス釣り以前に変質していた日本の釣り
    「東京ロッド&ガンクラブ」と則弘祐氏 ほか)
    終章 それでも基本は「バス完全駆除バス釣り禁止」(バス問題は、もっと単純に考えるべきだった
    人間は生き物を管理できない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋月 岩魚(アキズキ イワナ)
    1947年、山形県の朝日連峰の麓で生まれる。67年から趣味で写真を始め、78年からフリーランスの写真家となる。フィッシングを中心としたアウトドア関連、アドベンチャーもの、旅ものを志向し、国内はもとより世界各地を取材。コマーシャル、雑誌などで幅広く活躍中。開いた個展は「山釣りの旅」「自然の詩」「釣人心象」「旅の回想」など多数

    半沢 裕子(ハンザワ ヒロコ)
    1958年生まれ。フリーランス・ライター

警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:宝島社
著者名:秋月 岩魚(著)/半沢 裕子(著)
発行年月日:2003/10/04
ISBN-10:4796636080
ISBN-13:9784796636087
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:271ページ
縦:19cm
他の宝島社の書籍を探す

    宝島社 警告!ますます広がるブラックバス汚染 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!