事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書]

販売を終了しました

    • 事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書]

100000009001799293

事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書]

販売終了時の価格: ¥1,870(税込)
出版社:報映産業
販売開始日: 2007/08/08(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近かな事例を掲げ、手形法・小切手法の全体像を図表を多用し、やさしく説いた基本テキスト。会社法が有限会社の内容を取り込みつつ商法から独立して新たな単行法として成立するなど、改正の内容を取り込むとともに従来の記述を補正した第二版。2007年6月に成立し、公布された「電子記録債権法」に至る手形債権を含めた債権の電子化の動きについても補足している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    手形・小切手法と手形・小切手
    約束手形・為替手形・小切手
    手形上の法律関係
    手形署名
    代理人・代行者による手形行為
    変造
    手形要件
    白地手形
    裏書による権利の移転
    特殊な裏書
    善意取得
    手形保証
    手形抗弁
    手形の支払い
    遡求:手形訴訟
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸山 秀平(マルヤマ シュウヘイ)
    1950年千葉県に生まれる。1974年中央大学法学部卒業、中央大学法学部助手。1979年中央大学法学部助教授。1986年中央大学法学部教授(商法)。1998~99年公認会計士第2次試験考査委員(商法)。2000年~2005年司法試験第2次試験考査委員(商法)。2004年~中央大学法科大学院教授(併任)

事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法学書院
著者名:丸山 秀平(著)
発行年月日:2007/08/05
ISBN-10:4587037311
ISBN-13:9784587037314
判型:A5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:153ページ
縦:21cm
他の報映産業の書籍を探す

    報映産業 事例で学ぶ手形法・小切手法 第二版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!