キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新...

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001799307

キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2007/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚―。これは本来、生き物だけが持っていた能力でした。しかし、最新のテクノロジーはこうした“五感”をキカイに与えることに成功しました。最先端の科学技術をまとったキカイたちはいま、微細な感覚を必要とする作業や、瞬時の判断を要求される作業などでも活躍しています。本書では、驚きの最新キカイを紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人に役だつキカイを夢見て(古来から夢見られていた人に役だつキカイたち
    時計技術から生まれた、調速機、脱進機がブレークスルーに ほか)
    第2章 人のからだとキカイの体―人の働きをする構成要素(機構を動作させるアクチュエーター
    外界センサー ほか)
    第3章 人に役だつキカイたち―バーチャル社会科見学(縁の下の力持ち、産業用ロボットの歴史
    産業用ロボットの種類1作業種別による分類 ほか)
    第4章 人の代わりをするキカイのカタチ(ファーマーの代わりをする農業ロボット
    田植えや水田の草取りをするロボット ほか)
    第5章 キカイが変える人の未来(頭で考えただけでキカイが動くって本当ですか?
    生体信号を利用したパワースーツ「HAL」は未来をどう変える? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 猛雄(イノウエ タケオ)
    1962年東京生まれ。東京電機大学工学部卒業。産業用ロボットメーカーの研究所にて、サーボモーターやセンサーなどの研究開発に4年ほど携わる。その後、株式会社アスキー入社。週刊アスキー編集部、副編集長などを経て、2002年にフリーランスライターとして独立。おもにロボット、ネットワーク、エンタープライズ分野を中心として、Webや雑誌で記事を執筆

キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンク クリエイティブ
著者名:井上 猛雄(著)
発行年月日:2007/12/24
ISBN-10:4797344555
ISBN-13:9784797344554
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:工学・工業総記
ページ数:206ページ
縦:18cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ キカイはどこまで人の代わりができるか?―職人ロボットから医療ロボットまで人の暮らしを変えたキカイたち(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!