本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) [文庫]

    • ¥54417 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001799753

本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) [文庫]

価格:¥544(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2002/09/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ペットを愛する皆さん。獣医の勧めるドッグフードだけ食べさせたり、やたら薬を飲まされたり、誤診で手術を施され、物言わぬ家族の一員を不幸にしていませんか?そんなペット受難時代に、青木雄二氏は「この先生こそ数少ない名医や」と推薦する。「日本一ガンコ者でヤブの獣医」と自称する、須磨一郎KOBE愛犬病院院長がお届けする革命的なペットとの共生法。青木雄二の「巻頭対談」はペット愛好家必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 生かすも殺すも医者次第!アンビリーバボーな獣医たち(ペットの健康を考えたホームドクター選びの重要ポイント
    歳をとって開業する獣医がちっとも安心できない理由 ほか)
    第2章 動物受難の時代!「困った人たち」に飼われるペットの災難(ちょっとした嘔吐に大騒ぎ、様子がおかしいときの見分け方
    難病にも効果あり!見放されたペットを治したハリの特効 ほか)
    第3章 警告!ペットフード汚染に蝕まれる動物たち(急成長のペットフード、よかれと思ったら大間違いや
    業者がそっと教えてくれた、これが缶詰の驚くべき中身 ほか)
    第4章 飼い主の注意が肝心や!ペットの現代病気事情(飼い主なら知っておきたい、ペットが今かかりやすい病気
    高齢ペット急増中、老化現象に対処するには ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    須磨 一郎(スマ イチロウ)
    1926年大阪府生まれ。大阪府立獣医畜産専門学校(現大阪府立大学)卒業。1953年、神戸市内に動物病院を開業。1966年、バベシア症発生例の発表により、日本獣医医師会会長賞を受ける。現在、KOBE愛犬病院院長。インフォームド・コンセントを取り入れ、ハリ治療など、ペットの身になった、革新的な治療法で、全国から相談が後を絶たない。「獣医の赤ヒゲ先生」と神戸では慕われている

本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:須磨 一郎(著)
発行年月日:2002/09/15
ISBN-10:4198917647
ISBN-13:9784198917647
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:218ページ ※207,11P
縦:16cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 本物の獣医・ニセ物の獣医―いいペット病院の見分け方(徳間文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!