通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書]

販売休止中です

    • 通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書]

    • ¥93529 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001799786

通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書]

価格:¥935(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
日本全国配達料金無料
出版社:総合法令出版
販売開始日: 2003/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    手形・小切手のしくみを知らなければビジネスマンとはいえない―本書は、“ビジネスマンの必須アイテム”である手形・小切手の知識を、実務に即して明解かつ具体的に解説。危ない手形・小切手の見分け方から不渡りへの対処法までを網羅しており、突然のトラブルにも対応できる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 手形・小切手のしくみ
    第2章 手形の振り出し
    第3章 手形の裏書・割引・取り立て
    第4章 手形を受け取る場合の注意点
    第5章 手形の不渡りと対処
    第6章 手形をめぐるトラブルと対処
    第7章 小切手の理解
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舘野 完(タテノ タモツ)
    舘野法律事務所所長。弁護士。1936年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。流通、建設、化学、医薬、IT、広告関連の業界において、ビジネス戦略法務の実践と普及に長年尽力。特に広告業界では、二十数年にわたり大手広告代理店などの顧問弁護士として映像関係の著作権・肖像権問題に取り組む。社団法人著作権情報センター著作権関係専門弁護士名簿に登録されている

    古橋 隆之(フルハシ タカユキ)
    古橋アンドアソシエイツ・税理士古橋事務所代表。税理士。1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業、南山大学法学研究科修了後、アーンストアンドヤング会計事務所などを経て独立。英国国立ウェールズ大学大学院経営学修士号(MBA)プログラム「国際税務戦略」担当講師

    辛島 茂(カラシマ シゲル)
    経営コンサルタント。1953年熊本県生まれ。東京大学法学部卒業。企業の研修担当、出版社役員を経て独立。特に、実践的なビジネス法務教育と取締役などのリーダー教育に定評がある

通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合法令出版
著者名:舘野 完(監修)/古橋 隆之(監修)/辛島 茂(監修)/ビジネス戦略法務研究会(著)
発行年月日:2003/02/05
ISBN-10:4893467816
ISBN-13:9784893467812
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:173ページ
縦:18cm
他の総合法令出版の書籍を探す

    総合法令出版 通勤大学法律コース 手形・小切手(通勤大学文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!