芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本]
    • 芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001800228

芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:萌書房
販売開始日: 2013/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「見える」ということから中動態へ
    1 中動というカテゴリー(アナモルフォーズと胡蝶の夢―存在の地平と中動態;自己の身体と中動態;言語の範疇から思考の範疇としての中動態へ)
    2 差異化=媒介(表情知覚の中動相;技術(行為の形)の中動相;差異化=媒介と中動態)
    3 生成の場面―中動態の発動と結果(かたちの成立―身体・技術・素材;拘束からの生成―いかにして「作者」になるのか?;作者であることの事後性をめぐって ほか)
    中動態とオートポイエーシス
  • 出版社からのコメント

    能動/受動でもない第三の態から芸術体験に迫る
  • 内容紹介

    メルロ=ポンティの思索を起点として,能動でもなく受動でもない第三の態である「中動態(相)」という,本来は言語学の概念をキーワードに,受容(鑑賞)のみならず制作の側面からも芸術体験を解読。さらに「中動態(相)」を足掛かりに,作者(あるいは作品)がいかに作者(あるいは作品)たりうるかを,オートポイエーシス論にも依拠しつつ考察。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 亜紀(モリタ アキ)
    1954年京都市に生まれる。1977年北海道大学農学部農学科卒業。1980年神戸大学文学部哲学科芸術学専攻卒業。1988年神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。学術博士。1995年倉敷芸術科学大学芸術学部専任講師。現在、同教授

芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:萌書房 ※出版地:奈良
著者名:森田 亜紀(著)
発行年月日:2013/03/31
ISBN-10:4860650735
ISBN-13:9784860650735
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:19cm
他の萌書房の書籍を探す

    萌書房 芸術の中動態―受容/制作の基層 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!