オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 [単行本]
    • オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001800414

オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2013/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イスラーム指導者アフマッド・リファイ、現地人官吏、オランダ人官吏、それぞれの視点から書かれた史料を響き合わせることにより、歴史を多義的に解釈する。現地調査、オランダ語、ジャワ語アラビア文字資料等を駆使した労作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 問題の所在
    第1章 19世紀中葉中部ジャワ北海岸の社会状況
    第2章 アフマッド・リファイ運動の概要
    第3章 オランダ植民地政庁とアフマッド・リファイ
    第4章 プリヤイが作り上げたリファイ像
    第5章 リファイの著書と思想
    終章 19世紀中部ジャワの政治と宗教
  • 出版社からのコメント

    9世紀ジャワに関し、従来の社会経済史的研究を背景とし、宗教運動という独自の切り口から、多義的に歴史を叙述する。
  • 内容紹介

    9世紀ジャワに関し、従来の社会経済史的研究を背景とし、宗教運動という独自の切り口から、イスラーム指導者リファイ、現地人官吏、オランダ人官吏、それぞれの視点で書かれた資料を響き合わせることにより、多義的に歴史を叙述するリファイがイスラームを定着させるためペゴン(アラビア文字表記のジャワ語)で記した著作をローマ字翻字した資料も掲載。現地調査、オランダ語、ジャワ語アラビア文字資料を駆使した労作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅原 由美(スガハラ ユミ)
    1969年生まれ。最終学歴、東京外国語大学大学院地域文化研究科博士後期課程地域文化専攻。2002年、博士(学術)取得。東京外国語大学21世紀COEプログラム史資料ハブ地域文化研究拠点ポストドクターCOE研究員、天理大学国際文化学部アジア学科インドネシア語コース講師、大阪大学世界言語文化研究センター講師を経て、2012年4月より大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻准教授。研究分野は、インドネシア近代史。2003年、第2回井植記念「アジア太平洋研究賞」受賞

オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大阪大学出版会 ※出版地:吹田
著者名:菅原 由美(著)
発行年月日:2013/02/28
ISBN-10:4872594223
ISBN-13:9784872594225
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 オランダ植民地体制下ジャワにおける宗教運動―写本に見る19世紀インドネシアのイスラーム潮流 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!