躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ [単行本]

販売休止中です

    • 躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001801629

躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:一灯舎
販売開始日: 2013/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアの台頭する地域主義の特質と、それがもたらす恩恵及び課題を分析。何が問題となっているのかを明らかにし、地域主義を進展させるための更なる議論の土台を示している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜアジア地域主義か?
    第2章 アジア地域主義:背景と概要
    第3章 生産の統合
    第4章 金融市場の統合
    第5章 マクロ経済の相互依存の活用
    第6章 社会包摂的かつ持続可能な成長
    第7章 協力の枠組みの構築
    第8章 今後の展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒川 博人(アラカワ ヒロト)
    1976年にOECF(海外経済協力基金)採用。ニューデリー次席駐在員、スリランカ・バングラデシュ担当課長、総務部業務課長、中近東等担当課長、ワシントン首席駐在員を経て、1999年JBIC(国際協力銀行)発足後は東アジア担当部次長、NGO・地方公共団体連携担当審議役、東南アジア担当部長、開発業務部長、専任審議役、開発金融研究所所長を歴任。2008年10月、新JICA発足後は上級審議役を経て、理事に就任し現在に至る

躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:一灯舎
著者名:アジア開発銀行(著)/荒川 博人(監訳)/国際協力機構開発問題研究チーム(訳)
発行年月日:2013/02/26
ISBN-10:4903532909
ISBN-13:9784903532905
判型:B5
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:262ページ
縦:26cm
その他: 原書名: Emerging Asian Regionalism:A partnership for shared prosperity〈the Asian Development Bank〉
他の一灯舎の書籍を探す

    一灯舎 躍進するアジア地域主義―繁栄共有に向けたパートナーシップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!