温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか [単行本]

販売休止中です

    • 温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001803838

温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか [単行本]

杉山 大志(編著)若林 雅代(編著)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エネルギーフォーラム
販売開始日: 2013/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自主的取り組みの理論的位置づけ
    第2章 家電業界による待機電力削減の自主的取り組み
    第3章 半導体産業によるPFC排出削減の自主的取り組み
    第4章 日本の環境自主行動計画
    第5章 事例研究のまとめ
    第6章 自主的取り組みへの疑問に答える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 大志(スギヤマ タイシ)
    1991年東京大学理学部物理学科卒業。1993年東京大学大学院工学研究科物理工学修士了。1993年(財)電力中央研究所入所。国際応用システム解析研究所(IIASA)研究員、国際学術会議科学執行委員、京都議定書CDM理事会パネル委員、産業構造審議会専門委員、IPCC第四次評価第三部会及び統合報告書主著者、第五次評価第三部会総括執筆責任者。現在、電力中央研究所上席研究員

    若林 雅代(ワカバヤシ マサヨ)
    1992年上智大学経済学部経済学科卒業。同年、電力中央研究所入所。2001年~2002年イリノイ大学地域経済応用分析研究所客員研究員。2005年オランダエネルギー研究所客員研究員。現在、電力中央研究所社会経済研究所主任研究員。エネルギー環境政策、温暖化防止政策の事後評価研究に従事

温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか の商品スペック

商品仕様
出版社名:エネルギーフォーラム
著者名:杉山 大志(編著)/若林 雅代(編著)
発行年月日:2013/03/15
ISBN-10:4885554144
ISBN-13:9784885554148
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:185ページ
縦:21cm
他のエネルギーフォーラムの書籍を探す

    エネルギーフォーラム 温暖化対策の自主的取り組み―日本企業はどう行動したか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!