五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする [単行本]
    • 五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001804011

五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彰国社
販売開始日: 2013/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    楽しくてカンタン、五感を刺激する12の演習があなたのデザイン感覚を呼び覚ます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 過去の空間体験を思い出してみよう。―五感の空間履歴書
    2 身体を使って物を測ろう。―五感メジャー
    3 空間とのファーストコンタクトを意識してみよう。―身体・空間関係性スケッチ
    4 指先の記憶を呼び覚ましてみよう。―触覚(砂絵)スケッチ
    5 耳で空間のイメージを描いてみよう。―聴想空間
    6 音楽のリズムを感じるままに描いてみよう。―音想空間
    7 読書でデザインの想像力を磨こう。―読想空間
    8 香りから連想する色のイメージ空間。―香色空間
    9 味と空間の関係を探ってみよう。―味想空間
    10 相手に口で空間イメージを伝えてみよう。―口伝空間
    11 身体で記憶するデザインのカタチ。―アーキヨガ
    12 日々の気づきで感性の扉を開こう。―五感のデザイン日記
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 稔(ヨコヤマ ミノル)
    文化学園大学造形学部建築・インテリア学科教授、インテリアデザイナー。日本大学理工学部建築学科卒業。米国(ニューヨーク)プラット大学大学院インテリアデザイン学科修了、修士。Gensler and Associates Architects(サンフランシスコ)、日建設計勤務、アリゾナ州立大学助教授、武蔵野美術大学非常勤講師、静岡文化芸術大学准教授などを経て、2009年より現職。専門はインテリアデザイン。日本デザイン学会会員

五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする の商品スペック

商品仕様
出版社名:彰国社
著者名:横山 稔(著)
発行年月日:2013/04/10
ISBN-10:439502307X
ISBN-13:9784395023073
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:91ページ
縦:26cm
他の彰国社の書籍を探す

    彰国社 五感のデザインワークブック―「感じる」をカタチにする [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!