船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本]
    • 船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001806217

船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:花伝社
販売開始日: 2004/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨大タンカーは世界をさまよう?!廃船のゆくえは…?かつて世界一の船舶解体実績をほこった日本、今日めまぐるしく変わる解体国、のっぴきならない環境問題…リサイクル産業の原点、シップリサイクルの歴史と現状。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    なぜ船舶解体が問題なのか
    第1部 現代の船舶解体とリサイクル(いま、解体はどこの国で
    地球環境の危機との接点)
    第2部 日本の船舶解体業の栄枯盛衰―戦争と鉄屑(鉄リサイクルの歴史と船
    解体のルーツを求めて ほか)
    第3部 鉄屑が映し出す昭和初期の日本(鉄屑ブームと農村の窮乏
    廃艦船が果たした役割
    「津軽疑惑」の衝撃波)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 正之(サトウ マサユキ)
    1935年、横浜市生まれ。1958年、早稲田大学第一政経学部卒業、毎日新聞社入社。経済部、エコノミスト別冊編集長などを経て、北海学園北見大学商学部教授。2004年3月定年退職

船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:佐藤 正之(著)
発行年月日:2004/11/30
ISBN-10:4763404318
ISBN-13:9784763404312
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:307ページ
縦:20cm
他の花伝社の書籍を探す

    花伝社 船舶解体―鉄リサイクルから見た日本近代史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!