国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001808103

国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2001/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現行の文化財保護法で国宝二点、重文十九点、旧国宝としては11点もの指定を受けた仁清の色絵陶器。江戸初期の寛永文化期には王朝風の「雅」なやきものとして武家社会に支持され、その後、忘れ去られていた仁清陶が、近代に国宝となって復活したのはなぜか?「京焼の祖」をはじめ、さまざまな顔をもつ「謎」の陶工仁清の実像に迫り、その色絵陶器が各時代に受容されてきたプロセスを、御室焼と茶匠金森宗和、旧国宝の大半を所持した丸亀京極家、大正期の数寄道具などの諸点から探るとともに、そこに投影された時代と社会文化を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 近代化のなかの国宝仁清
    第2章 つくられた仁清像
    第3章 遅れてきた京焼、御宝焼
    第4章 金森宗和と仁清
    第5章 京極家の数寄道具と仁清茶壷
    第6章 色絵茶壷の実相
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡 佳子(オカ ヨシコ)
    1954年、福岡県北九州市に生まれる。京都女子大学大学院文学研究科修士課程修了。日本文化史・陶磁史専攻。京都市社会教育振興財団職員、京都市歴史資料館嘱託を経て、現在、大手前大学人文科学部助教授

国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:岡 佳子(著)
発行年月日:2001/07/31
ISBN-10:4047021180
ISBN-13:9784047021181
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:写真・工芸
ページ数:251ページ
縦:20cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 国宝 仁清の謎(角川叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!