北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書]

販売休止中です

    • 北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001810303

北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2009/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本ではほとんど知られていない北朝鮮の文化・芸術・市民生活。われわれの“隣人たち”は、何を見て、何を聞き、どのような生活をしているのだろうか。北朝鮮の現代史、政治・経済情勢を織り込みながら解説する。確かな相互理解のために―「金正日体制」を「文化」から読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 北朝鮮の食文化―犬肉料理と薄味キムチと冷麺と
    第2章 映画は最大・最強の大衆芸術―プロパガンダと芸術性を両立させた金正日
    第3章 オペラ・サーカス・マスゲーム―北朝鮮自慢の舞台総合芸術
    第4章 北朝鮮の美術と「世界遺産」―見直される朝鮮画/高句麗古代壁画/小さな美術館「切手」
    第5章 文学も体制維持・強化に奉仕―金日成賛歌から『ファン・ジニ』まで
    第6章 教育とスポーツ―思想教育で体制堅持/エリート教育で国威発揚
    第7章 観光資源と鉱物資源―白頭山と金剛山、温泉・鉱泉・レアメタル
    第8章 マスメディアと交通事情―論文指導とテレビCM/増える自転車/「統一列車」が走る日
    第9章 北朝鮮・旅のアラカルト―ひと味ちがう旅、ユニークな旅
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 康彦(ヨシダ ヤスヒコ)
    1936年東京生まれ。東京大学文学部卒業。NHKジュネーヴ支局長・国際局報道部次長を経て国連職員となり、ニューヨーク、ジュネーヴ、ウィーンに10年間駐在。86‐89年IAEA(国際原子力機関)広報部長。帰国後、埼玉大学教授。現在、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授。日朝国交正常化全国連絡会・放射線教育フォーラム顧問、核・エネルギー問題情報センター常任理事

北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:吉田 康彦(著)
発行年月日:2009/12/15
ISBN-10:4582855008
ISBN-13:9784582855005
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:民族・風習
ページ数:239ページ
縦:18cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 北朝鮮を見る、聞く、歩く(平凡社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!