アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) [単行本]

販売休止中です

    • アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) [単行本]

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001811252

アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) [単行本]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2009/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本が「孤立」する?そのとき困るのは国際社会だ!大マスコミが伝えない情報が満載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 米中共倒れの時代(アメリカと中国の意外な共通点
    アイデンティティのない国は「こすっからい」 ほか)
    第2章 アメリカの悪巧みにのるな(「中東大団結」を恐れるアメリカ
    イラク戦争に深入りしたツケ ほか)
    第3章 やはり世界は腹黒い(アメリカ人はいまも日本人を恐れている
    数値目標であるかのごとき優遇政策 ほか)
    第4章 日本は「孤立」しても困らない(優れた英知を持つ日本人
    日本を警戒するアメリカ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日下 公人(クサカ キミンド)
    昭和5年、兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行入行。同行取締役、(社)ソフト化経済センター理事長、東京財団会長を経て、現在、評論家、三谷産業監査役、日本ラッド監査役、社会貢献支援財団会長、原子力安全システム研究所最高顧問。『新・文化産業論』(東洋経済新報社、PHP文庫)で第一回サントリー学芸賞受賞

    高山 正之(タカヤマ マサユキ)
    昭和17年、東京生まれ。ジャーナリスト。東京都立大学卒業後、産経新聞社入社。社会部デスクを経て、テヘラン、ロサンゼルス各支局長。平成10年より3年間、産経新聞夕刊1面にて時事コラム「異見自在」を担当し、その辛口ぶりが評判となる。平成13年から19年3月まで帝京大学教授

アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:日下 公人(著)/高山 正之(著)
発行年月日:2009/05/22
ISBN-10:4569707386
ISBN-13:9784569707389
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:169ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 アメリカはどれほどひどい国か(Voice select) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!