明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001811600

明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:六興出版
販売開始日: 1988/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    19世紀の中葉、中日両国は共に重大な民族的危機に直面していた。両国の近代史の発端も基本的には同じであったのに、何故日本は「開国」を迫られてから15年後に「明治維新」を成しえたのか。一方中国は何故アヘン戦争の50年後にようやく「戊戌変法」が現われたのにそれをたちどころに葬ってしまったのか。民族の危機を脱した明治維新の成功の要因とそこに潜む問題を、中国の近代史と比較しつつ解明した力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 明治維新とは何か―期間的限定と段階区分
    第1章 明治維新概説(革命の段階―1853‐68
    改革の段階―1869‐77
    資本主義への段階―1878‐94
    国内支配と対外関係)
    第2章 明治維新と中国(中国の明治維新への影響
    明治政府の対中国政策
    明治維新と中華民族の覚醒)
    第3章 中国と日本の相違(中外学者はどう見るか
    諸要素の総合的分析
    西学の伝播と明治維新)
    第4章 明治維新の本質(明治維新国際会議における主な論点
    中国学者の明治維新観
    なぜ「不徹底なブルジョア革命」と見なされるのか
    「絶対主義」「民族革命」「文化革命」などについて)
    終章 明治維新が現代に残したもの

明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:六興出版
著者名:呂 万和(著)
発行年月日:1988/10/10
ISBN-10:484538096X
ISBN-13:9784845380961
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:357ページ ※343,14P
縦:21cm
他の六興出版の書籍を探す

    六興出版 明治維新と中国(東アジアのなかの日本歴史〈6〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!