考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本]

販売休止中です

    • 考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001813537

考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2003/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    家形埴輪、校倉造り、ログハウス―少数民族の住居からみえてくるわれわれの文化のかたち。考古学者が広い視点で歩き回った見聞録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 正倉院の源流を求めて(正倉院建築の系譜
    アルタイの丸太組み建築―ロシア ほか)
    第2章 海洋民をめぐる旅(大型甕棺と篭の舟―ベトナム
    海上住居と柱と壁―フィリピン南部 ほか)
    第3章 シルクロードの西端まで(ナーガランドの民族建築―インド
    インダスの鉄製三角鏃と釈迦の相撲―パキスタン ほか)
    第4章 モンゴロイドの足跡(マヤ文明と民家―メキシコ
    ふんどしと石と葦の家―ペルー)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石野 博信(イシノ ヒロノブ)
    1933年、宮城県に生まれる。1961年、関西大学大学院文学研究科修了。奈良県立橿原考古学研究所副所長兼附属博物館館長を経て、現在、徳島文理大学文学部教授、奈良県香芝市二上山博物館館長。文学博士

考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:石野 博信(著)
発行年月日:2004/01/01
ISBN-10:4096260703
ISBN-13:9784096260708
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:247ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 考古学者石野博信のアジア民族建築見てある記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!