歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) [新書]

販売休止中です

    • 歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001813655

歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2002/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歌舞伎はではどのセリフも、味がありカッコイイ上に思想や哲学まで盛り込んでいる。そんな粋なセリフをより多くの人に知ってもらいたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 悪の華盛り―ワルもいろいろ
    第2章 LOVE―愛さずにはいられない
    第3章 世間と人情―義理と人情どこへ行った
    第4章 お金とお仕事―なければ困るが…
    第5章 親子の絆―切れないドラマ
    第6章 殺しと死のエネルギー―死んでゆくのも大仕事
    第7章 自然と言霊と―もっと大切に
    第8章 粋―いつもあこがれ
    番外編 勘太郎訳白浪五人男
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 勘太郎(ナカムラ カンタロウ)
    本名・波野雅之。1981年10月31日東京生まれ。父は中村勘九郎、父方の祖父は中村勘三郎、母方の祖父は中村芝翫、波野久里子は叔母、弟は七之助。1986年「盛綱陣屋」の小三郎役で初御目見得。1987年「門出二人桃太郎」で中村勘太郎を名のり初舞台。1990年「供奴」でその存在感を高く評価され、大器の評判を得る。1999年「眠り王」でかぐや姫役。女形、二枚目両方での活躍が期待され、現在、舞台を中心に、テレビ、CM、映画などでも大活躍

歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:中村 勘太郎(著)
発行年月日:2002/08/30
ISBN-10:4334007449
ISBN-13:9784334007447
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本語
ページ数:197ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 歌舞伎の名セリフ―粋で鯔背なニッポン語(カッパ・ブックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!