中国建築史の研究 [単行本]

販売休止中です

    • 中国建築史の研究 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001813715

中国建築史の研究 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
日本全国配達料金無料
出版社:弘文堂
販売開始日: 1989/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中国建築史の研究 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国建築史学の戦後における停滞は、遺構調査中心の研究方法の限界でもあった。文献資料の精緻な考証、考古学の成果の積極的採用などを通じて研究環境の壁を乗り越え、日中の建築史はもとより、考古学や都市形成史の領域にも新たな光をあてる著者会心の雄篇。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1篇 先秦時代宮室建築序説(『考工記』匠人営国とその解釈
    先秦時代建築の構造
    干闌式建築)
    第2篇 周原建築遺址の解釈(遺址の概況
    平面配置と建物の制度
    建築構造とその復元の問題点
    附論―鳳翔馬家荘1号建築遺址について)
    第3篇 隋朝建築家の設計と考証(隋朝の建設工程
    工部尚書宇文〓の設計主宰
    建築史家宇文〓
    隋代建築家群像)
    第4篇 中国壁画墓の建築図と唐代初期の建築様式(漢・六朝の壁画墓とその建築図
    隋唐時代の壁画墓とその構成
    唐代壁画墓の建築図
    唐代初期の建築様式・技法の2、3の特徴)
    第5篇 中国建築と〓(中国古代の煉瓦
    漢代の〓墓
    東と西のアーチ構造
    〓塔と無梁殿
    〓の種類と製法
    〓の用途と工法)
    第6篇 日本中世新様式建築における構造の改革(中世新様式の出現とその時期
    中世新様式における構造の改革
    貫および挿肘木
    詰組と遊離尾垂木
    内部架構の特色について)

中国建築史の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:田中 淡(著)
発行年月日:1989/07/10
ISBN-10:4335250452
ISBN-13:9784335250453
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:549ページ ※510,39P
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 中国建築史の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!