迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫]

    • ¥56517 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001815150

迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫]

価格:¥565(税込)
ゴールドポイント:17 ゴールドポイント(3%還元)(¥17相当)
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2005/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    始まりは作家デビュー前、出版社からかかってきた一本の電話。それは鮎川哲也『鍵孔のない扉』の解説を執筆して欲しいという、思いもかけない依頼だった。そしてその一編の解説が、作家への扉をこじ開けることに…。マエストロ・鮎川哲也への敬愛の念あふれる処女解説を皮切りに、ホームズからパタリロまで、有栖川有栖がこれまでに執筆したミステリ解説、評論のすべて。本格ミステリ作家、その創作の原泉がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鮎川哲也『鍵孔のない扉』
    アイザック・アシモフ『黒後家蜘蛛の会5』
    「マイ・ホームズ」本格推理小説としてのホームズ物語
    ジェームズ・アンダースン『証拠が問題』
    綾辻行人『水車館の殺人』
    江戸川乱歩『魔術師』
    ジューン・トムスン『シャーロック・ホームズのクロニクル』
    十代の日に読んだ森村ミステリ
    聖なる死闘
    アメリカ本格最後の砦〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有栖川 有栖(アリスガワ アリス)
    1959年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒。89年『月光ゲーム』で作家デビュー。書店勤務を続けながら創作活動を行う。94年作家専業となる。2000年本格ミステリ作家クラブの設立に参加。03年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞を受賞。本格ミステリ作家クラブ会長

迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川書店
著者名:有栖川 有栖(著)
発行年月日:2005/03/25
ISBN-10:4041913098
ISBN-13:9784041913093
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:299ページ
縦:15cm
その他:『迷宮逍遥』改題書
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 迷宮逍遥―有栖のミステリ・ウォーク(角川文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!