アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) [全集叢書]

販売休止中です

    • アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001815315

アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2001/07/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1871年。モリス37歳。この夏、彼はポニーの背に揺られて、アイスランドを旅した。終生愛してやまなかったアイスランド・サガゆかりの地を訪ねる六週間の旅だった。モリスの生涯の転機となった旅を記録した貴重な日記。氷河と火山の島アイスランドの伝説と自然と、そこに暮らす人びとの姿を精彩に富む筆致で描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロンドンからレイキャヴィークへ
    第2章 レイキャヴィークからベルクソゥルスクヴォッルとフリーザルエンディへ
    第3章 フリーザルエンディからゲイシルへ
    第4章 ゲイシルから荒野を抜けてヴァス谷へ
    第5章 ヴァス谷からビャルクとフルータフィヨルドへ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    モリス,ウィリアム(モリス,ウィリアム/Morris,William)
    1834‐1896。イギリス・ヴィクトリア朝の詩人。装飾芸術家。社会主義運動家。民衆文化に基本をおいた、総合芸術としての装飾という考えをつらぬき、その実践を一つの運動として展開した。壁紙や織物のデザイナーとして、理想の書物を追求したケルムスコット・プレスの創設者として、また『ユートピアだより』の著者として広く知られるが、晩年に書いたロマンス群によって、今日のファンタジー文学の始祖としても脚光を浴びている

    大塚 光子(オオツカ ミツコ)
    1943年山口県生まれ。現在、相模女子大学英語英米文学科教授

アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:ウィリアム モリス(著)/大塚 光子(訳)
発行年月日:2001/07/30
ISBN-10:4794916957
ISBN-13:9784794916952
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学その他
ページ数:311ページ
縦:20cm
その他: 原書名: A JOURNAL OF TRAVEL IN ICELAND 1871〈Morris,William〉
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 アイスランドへの旅(ウィリアム・モリス・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!