唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて [単行本]

販売休止中です

    • 唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001815445

唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青木書店
販売開始日: 2006/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    政治的な逆風や、ジェンダー論内部の多様な議論のなかで、フェミニズムが担うべき課題とは?金井淑子、佐藤和夫、細谷実、河上睦子、三崎和志、池谷壽夫、杉田聡、片岡洋子、和田悠、中野麻美、浅野富美枝ほか執筆。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    特集 ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて(ジェンダー概念がひらく視界―特集にあたって
    もっと“ポスト”フェミニズムへ―生/性の政治に届くジェンダーの知を ほか)
    思想のフロンティア(ナラティヴ・プラクティスの政治学
    なぜバトラーなのか―主体・承認・身体をめぐって)
    レヴュー・エッセイ(社会の変容と「外部の倫理」
    「人間力」に託する追いつめられた思考)
    研究論文(コモンズ論と公共圏論の結合の試み―「環境の社会哲学」を目指して
    生物多様性・共進化の理論と環境思想―自然の固有の価値にふれて ほか)

唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて の商品スペック

商品仕様
出版社名:唯物論研究協会
著者名:唯物論研究協会(編)
発行年月日:2006/10/23
ISBN-10:4250206289
ISBN-13:9784250206283
判型:A5
発売社名:青木書店
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:411ページ
縦:22cm
他の青木書店の書籍を探す

    青木書店 唯物論研究年誌〈第11号〉ジェンダー概念がひらく視界―バックラッシュを超えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!