日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 [単行本]

販売を終了しました

    • 日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 [単行本]

100000009001815519

日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,540(税込)
出版社:新講社
販売開始日: 2004/09/17(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

販売を終了しました

日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ブランコ」はなぜ春の季語なのか?アジサイの学名は長崎の遊女の名前!「雷」と「稲妻」、季が異なるのはなぜ?酉の市にはなぜ熊手を売るのか?俳句がもっと面白くなる歳時記の雑学集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 春の謎(芭蕉の名句「古池や―」の蛙は何匹かという疑問
    「彼岸」はなぜこういう字なのか ほか)
    第2章 夏の謎(滝はかつて真っ直ぐに落ちない流れを指した
    「雲の峰」とはどんな姿のことか ほか)
    第3章 秋の謎(花は変わっても姿に名を託された朝顔
    変化朝顔の研究が生んだ科学 ほか)
    第4章 冬の謎(日本人の雪に対する観察の細やかさはどこからくるのか
    「時雨」はなぜ、詩歌の世界で人気があったのか ほか)
    第5章 新年の謎(除夜詣と初詣は同じか
    異形の鬼「なまはげ」は働き者の象徴 ほか)

日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新講社
著者名:日本雑学能力協会(編著)
発行年月日:2004/10/01
ISBN-10:4860810562
ISBN-13:9784860810566
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:201ページ
縦:19cm
他の新講社の書籍を探す

    新講社 日本人なら知っておきたい「名句・季語・歳時記」の謎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!