アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) [全集叢書]
    • アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001815560

アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:群像社
販売開始日: 2009/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    傑作小説『巨匠とマルガリータ』の作者ブルガーコフは数多くのすぐれた戯曲を書いた劇作家であった。社交界の花としてもてはやされる妻をめぐるトラブルから決闘で死んだロシアの国民的詩人プーシキンの周囲にうごめく人びとのドラマと、若きスターリンを主人公に地方都市バトゥームでの労働運動を描いて最終的に上演を許可されなかった最後の戯曲を新訳。『巨匠とマルガリータ』を連想させるいくつものエピソードに満ちたブルガーコフの演劇世界。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    アレクサンドル・プーシキン
    バトゥーム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブルガーコフ,ミハイル・アファナーシエヴィチ(ブルガーコフ,ミハイルアファナーシエヴィチ)
    1891‐1940。ロシアの古都キエフに生まれ、キエフ大学を出て医師となる。20歳代後半から作品の執筆を始め、『悪魔物語』『犬の心臓』など諷刺性の強い作品を書いたが当時の政治権力から批判され発表できたものは限られていた。自伝的長編の『白衛軍』を戯曲にした『トゥルビン家の日々』はモスクワ芸術座で上演され大きな成功をおさめたものの上演禁止になり、その後もつねに上演許可と禁止のはざまで数多くの戯曲を書きつづけた。また発表の可能性のないなかで完成させた長編『巨匠とマルガリータ』は死後四半世紀たってやっと発表され、20世紀文学を代表する傑作として世界的に高く評価されている

    石原 公道(イシハラ キミミチ)
    1948年生れ。山梨大学教育学部卒業。山梨県立高校国語教諭として19年間勤務した後、早稲田大学露文科に学士入学。モスクワ大学に一年間留学し、早稲田大学大学院博士後期課程満期退学

アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:群像社
著者名:ミハイル・アファナーシエヴィチ ブルガーコフ(著)/石原 公道(訳)
発行年月日:2009/06/23
ISBN-10:490361915X
ISBN-13:9784903619156
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
ページ数:227ページ
縦:17cm
その他: 原書名: АЛЕКСАНДР ПУШКИН/БАУТМ〈Булгаков,Михаил〉
他の群像社の書籍を探す

    群像社 アレクサンドル・プーシキン/バトゥーム(群像社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!