発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) [単行本]
    • 発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001816101

発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) [単行本]

日本発達心理学会(編)田島 信元(責任編集)南 徹弘(責任編集)
価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2013/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    発達心理学の歴史的変遷、理論的基盤と方法論の潮流をたどり、さまざまな隣接領域が、発達心理学にもたらした影響を概括。発達的視点を中核においた「発達科学」としての目指すべき方向を示す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 発達心理学の基礎理論と方法論(ピアジェの認知発達理論の貢献:過去・現在・未来
    ヴィゴツキーの文化的発達理論の貢献:過去・現在・未来
    ボウルビィの愛着理論の貢献:過去・現在・未来)
    第2部 発達心理学の理論的・方法論的潮流(ネオ・ピアジェ派の考え方
    新成熟論の考え方
    生態学的知覚論の考え方:発達的視座から ほか)
    第3部 隣接諸領域の理論・方法論と発達心理学への示唆(比較行動学の考え方
    霊長類学の考え方
    行動遺伝学の考え方 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田島 信元(タジマ ノブモト)
    東京大学大学院修士課程修了。博士(人間科学)。現在、白百合女子大学文学部教授。東京外国語大学名誉教授

    南 徹弘(ミナミ テツヒロ)
    大阪大学大学院博士課程中退。博士(人間科学)。現在、甲子園大学心理学部教授。大阪大学名誉教授

発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:日本発達心理学会(編)/田島 信元(責任編集)/南 徹弘(責任編集)
発行年月日:2013/03/20
ISBN-10:4788513307
ISBN-13:9784788513303
判型:B5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:383ページ
縦:22cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 発達心理学と隣接領域の理論・方法論(発達科学ハンドブック〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!