私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント [単行本]

販売休止中です

    • 私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001816852

私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:アルク
販売開始日: 2006/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもは長期間の海外生活でネイティブ並みに英語を操れるようになっても、帰国後に何もしなければ、たちまちその英語力は失われてしまう。日本で子どもたちの英語力を保持するために、親たちが知っておきたい言語習得・喪失の理論的知識と親子の実践例の数々を紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 帰国子女の英語保持について知っておきたいこと(家族で5年間、海外で生活し、1年前に帰国しました。子どもは単語をかなり忘れてしまったためか、英語がスムーズに口から出てこなくなってしまいました。
    帰国したころは流暢な英語でお互いに会話していた子どもたちですが、帰国後半年が過ぎ、兄弟の会話も日本語のみになってしまいました。 ほか)
    第2章 第二言語習得と喪失のメカニズム(バイリンガリズムから見た言語能力のさまざまな側面
    英語を習得するのにベストな年齢はあるのか? ほか)
    第3章 帰国子女の英語保持―親たちの努力
    第4章 英語保持のための具体的方法―「私たちはこうしています」(外国語保持教室に通う
    家庭で英語に触れる)
    付章 海外子女教育振興財団について(海外に派遣される駐在員とその家族のために
    企業・団体・学校のために ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 孝彦(ハットリ タカヒコ)
    言語学博士。大妻女子大学および同大学院教授、早稲田大学講師。国連英検監修者、実用英検1級面接委員、元NHK英語教育番組講師。自らも初等・中等・高等教育を日米両国で受けた帰国子女で、英語力保持の実践者としての経験も持ち、海外子女教育振興財団の外国語保持教室にてアドバイザーを務める

私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルク
著者名:服部 孝彦(著)/海外子女教育振興財団(編)
発行年月日:2006/11/13
ISBN-10:4757410646
ISBN-13:9784757410640
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:153ページ
縦:19cm
他のアルクの書籍を探す

    アルク 私たちはいかにして英語を失うか―帰国子女の英語力を保持するためのヒント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!