初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本]
    • 初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001819457

初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2013/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、工業、農業、水産業など多くの分野で行われている操作の一つである“乾燥”についての自習書である。基礎編、装置編、設計編、トラブル対策編の4部構成からなり、乾燥についてまったく学んだことのない技術者が、必要に迫られて学ぶさいに役立つ内容となっている。同じ乾燥機で、同じ条件で操作しても、湿り材料や気象などの変動によってトラブルが発生する。トラブル対策編では、実例を用いてその対策についても記しているので、具体的にイメージしながら学ぶことができる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 基礎編(乾燥操作
    乾燥の基礎知識
    湿り空気の性質
    定率乾燥期間と限界含水率
    減率乾燥期間と平衡含水率)
    第2部 装置編(乾燥機の選定
    乾燥機の分類と使用事例)
    第3部 設計編(乾燥機の設計)
    第4部 トラブル対策編(省エネルギー対策
    安全・環境対策
    トラブル対策事例―プラスチックペレットの乾燥)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 正秋(ナカムラ マサアキ)
    工学博士。1965年名古屋大学卒業(工学部化学工学科)。1970年名古屋大学大学院博士課程修了(工学研究科化学工学専攻)。1982年8月~1984年3月Research Associate、National Research Councill、Canada。1994年名古屋大学教授(工学部分子化学工学科)。1997年名古屋大学大学院教授(工学研究科分子化学工学専攻)。2004年名古屋大学大学院教授(工学研究科化学・生物工学専攻分子化学工学分野)。2006年名古屋大学名誉教授。専門:化学工学(伝熱工学、反応装置工学、資源・環境学)

    立元 雄治(タテモト ユウジ)
    博士(工学)。1995年名古屋大学卒業(工学部分子化学工学科)。2000年名古屋大学大学院博士課程修了(工学研究科分子化学工学専攻)。2000年静岡大学教務員(工学部物質工学科)。2005年静岡大学助手(同)。2006年静岡大学助教授(同)。2007年静岡大学准教授(同)。専門:化学工学(乾燥工学、流動層)

初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:中村 正秋(著)/立元 雄治(著)
発行年月日:2013/03/25
ISBN-10:4621086510
ISBN-13:9784621086513
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
ページ数:201ページ
縦:21cm
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 初歩から学ぶ乾燥技術―基礎と実践 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!