ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) [単行本]
    • ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001820532

ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:碩学舎
販売開始日: 2013/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いつから私たちは、こんな言い方をするようになったのか。「癒し」ブームの全体像を明らかにすることで、ことばとマーケティングの影響関係について考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 背景:「癒し」ブームとは何か
    第2部 理論:「癒し」ブームをどのように捉えるのか
    第3部 言説:「癒し」ブームはどのように語られてきたのか
    第4部 行動:「癒し」をめぐる模倣はどのようにして起こったのか
    第5部 意味:「癒し」はどのようにして世俗化したのか
    第6部 解釈:なぜ「癒し」ブームが起こったのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松井 剛(マツイ タケシ)
    1972年、北海道生まれ。1995年、一般大学商学部卒業。2000年、一橋大学商学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。同年、一橋大学商学研究科専任講師、2004年同助教授、2007年より同准教授。2007年8月から2009年3月までプリンストン大学社会学部客員フェロー(2007年から2008年にかけて安倍フェロー)

ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:碩学舎 ※出版地:津
著者名:松井 剛(著)
発行年月日:2013/03/20
ISBN-10:4502472409
ISBN-13:9784502472404
判型:A5
発売社名:中央経済社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:334ページ
縦:22cm
他の碩学舎の書籍を探す

    碩学舎 ことばとマーケティング―「癒し」ブームの消費社会史(碩学叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!